| Home |
2014.01.26
神奈川も寒い
帯広と比べるとそれは暖かい横浜ですが、凍ることもあります。
朝新聞を取りに出ると、車は凍っていました。


こんな日は北海道より寒く感じます。北海道では外はマイナスで寒いのですが、室内はぽかぽかでした。こちらは屋外はそんなに寒くないのに、室内は冷え冷えしています。どちらが寒く感じるかというと、間違いなくここ横浜です。
家の作りをもう少し考えると、かなり暖かくなると思いますが。
朝新聞を取りに出ると、車は凍っていました。


こんな日は北海道より寒く感じます。北海道では外はマイナスで寒いのですが、室内はぽかぽかでした。こちらは屋外はそんなに寒くないのに、室内は冷え冷えしています。どちらが寒く感じるかというと、間違いなくここ横浜です。
家の作りをもう少し考えると、かなり暖かくなると思いますが。
2014.01.19
箱替え
北海道では不自由無かった現在の車ですが、道が狭いことと子供たちも自宅から出て行っていることも考えて、近日中に乗り換えることにしました。色は赤またはオレンジ?
中古車での購入を考えていますので、ある中からの選択です。
中古車での購入を考えていますので、ある中からの選択です。
2014.01.15
ヒメシジミ 紋流れ
ヒメシジミの紋流れは初めて見ました。これまでかなりの個体数を見ているはずですが、初めてでした。昨年7月の長野県での絵です。
この個体以外は絵のような普通のヒメシジミでした。

問題の個体は両面とも軽いですが紋流れがあり、左右で流れ方が違っています。


何が原因で出来るのでしょうかね?遺伝子?温度?面白いものですね!
屋外で出会うとどきどきします。
この個体以外は絵のような普通のヒメシジミでした。

問題の個体は両面とも軽いですが紋流れがあり、左右で流れ方が違っています。


何が原因で出来るのでしょうかね?遺伝子?温度?面白いものですね!
屋外で出会うとどきどきします。
2014.01.13
第9回 斜め45度逆光開翅友の会
いつの間にか3回目の参加になります。お誘いいただき、ありがとうございました。
今回は飲みに徹しましたので、会場での絵はありません。いつものようにわいわいがやがやだと思って頂けると、そのままの姿が想像できると思います。
今日の絵はプレ斜め45度逆光開翅友の会での1コマです。
3人でプレ会を軽く行いました。福井からの友人は「京都は暖かいわ!」なんて宣って居りましたが、事実そう感じたのでしょう。いつものスタイルのようですが、当日もサンダルでした。

今回は飲みに徹しましたので、会場での絵はありません。いつものようにわいわいがやがやだと思って頂けると、そのままの姿が想像できると思います。
今日の絵はプレ斜め45度逆光開翅友の会での1コマです。
3人でプレ会を軽く行いました。福井からの友人は「京都は暖かいわ!」なんて宣って居りましたが、事実そう感じたのでしょう。いつものスタイルのようですが、当日もサンダルでした。

2014.01.09
トムラウシの「ナキウサギ」
トムラウシの「ナキウサギ」
当たり前みたいな表題ですが、これはナキウサギのことではありません。焼酎の話です。

さほろ酒造のこの焼酎、九州出身の私には縁が深いのです。
実は宮崎の雲海酒造が十勝の新得町にも工場を持っていたことがあって、そこでも焼酎を造っておりました。しかし操業を停止してしまい、そのままになっていたのですが、旧従業員や地元の有志が酒造許可を得て、生産を再開することになりました。
そして出来たのがこのそば焼酎です。
ネーミングも何ともしっくりきてます。お味もすっきりとしたものです。
入手出来てよかったです。
当たり前みたいな表題ですが、これはナキウサギのことではありません。焼酎の話です。

さほろ酒造のこの焼酎、九州出身の私には縁が深いのです。
実は宮崎の雲海酒造が十勝の新得町にも工場を持っていたことがあって、そこでも焼酎を造っておりました。しかし操業を停止してしまい、そのままになっていたのですが、旧従業員や地元の有志が酒造許可を得て、生産を再開することになりました。
そして出来たのがこのそば焼酎です。
ネーミングも何ともしっくりきてます。お味もすっきりとしたものです。
入手出来てよかったです。
2014.01.01
新年おめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

昨年は夏以降、本当に仕事で忙しい年でした。おかげさまで業績は驚くほど進展しましたが、かなり疲労してしまいました。そのため年末年始は帰郷も旅もせずゆっくりと我が家で過ごすことにいたしました。完全休養のつもりですので、大変失礼とは思いますが、年始のご挨拶は、後日、ゆっくりとさせて頂きたいと思います。誠に勝手なお願いですが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

昨年は夏以降、本当に仕事で忙しい年でした。おかげさまで業績は驚くほど進展しましたが、かなり疲労してしまいました。そのため年末年始は帰郷も旅もせずゆっくりと我が家で過ごすことにいたしました。完全休養のつもりですので、大変失礼とは思いますが、年始のご挨拶は、後日、ゆっくりとさせて頂きたいと思います。誠に勝手なお願いですが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
| Home |